
この記事では世界1位のシェアを誇るExpressVPNの設定と使い方、解約方法の解説をしていきます。
画像付きで説明しているので分かり易いかと思います。見ながら進めていってください😌
設定
まず以下のブログカードをクリックしてください。
⇩⇩⇩



ではiPhoneでのインストールと使い方について説明します。
クリックすると以下の画面になります。
ここで緑のボタンの「VPNを購入する→」をクリックします。
そうしたら以下の画面に変移します。
次に何でも良いのでメールアドレスを記入して下さい。もちろん受け取れるメールアドレスで。
次に支払い方法ですがお好みで結構です。今回はVISAカードを選択してみます。
メールアドレス及び必要事項を入力して緑色のボタンの「すぐに購入します」をクリックします。
そうしたらまた画面が変移します。
アクティべーションコードをコピーします。(横の四角いボタンをクリックすれば出来ます)
そしてアプリをダウンロードしましょう。
黒のボタンのApp Storeをクリックすると以下の画面が出てきます。
おなじみのアプリのインストール画面ですね。
雲のマークを押してダウンロード(インストール)します。
終わると「開く」がでてくるのでクリックして下さい。
そしたら画面が以下のようになります。
サインインをクリックして下さい。
新規ユーザーなので「新規ユーザーですか?」をクリックします。
私の場合は新規ユーザーではないの手続きをする必要はありませんが初めての方はメールが届くのでURLをクリックしパスワードを決めて下さい。
そうすると以下の画面になります。
どちらでもいいのですが今回は「OK」にしておきます。あとで設定で許可しないに変更できますので。
どちらでもいいのですが許可しないを選んでおきます。
これでインストールが完了です。
使い方
いよいよ使い方です。と言っても簡単なのですが。
こういう画面になるので「日本-東京」のボタンをクリックします。
もちろん東京だとジオブロック対象国なので他の国や地域ににします。
今までだと「イスラエル」や「ラトビア」を選ぶと見れました。
この様な感じです。
これで視聴可能です。別に他の国でも構いません。
要がなくなったらボタンをおして未接続にします。
以上ですね。



解約方法
スマートフォンのアプリ版はそもそも自動更新は出来ません。なのでプランの期間が終わったら使えなくなります。
テレビで見る方法
余談ですがスマホの画面は小さいのでテレビに転送して見ることも出来ます。
その場合はクロームキャストを購入して下さい。
設定や使い方は以下のページを参考にして下さい。



コメント